【エミールクーエの法則】ムキになればなるほど上手くいかない! | Tekutekuスタイル

【エミールクーエの法則】ムキになればなるほど上手くいかない!

ミステリー

努力逆転の法則、エミールクーエの法則について紹介します。

■ 朝、遅刻しそうで急ぐ思いが強ければ強いほど、なぜか普段より信号に足止めされる。

■ 仕事で業績や成績をあげようと、頑張れば頑張るほど、思わぬハプニングやトラブルにみまわれ、逆の結果に泣かされる。

■ 好意ある異性に気にられようと、良かれと思う行為を行うが裏目に出て、ヒンシュクを買ってしまう。

似たような経験を、多くの人がしているのではないでしょうか。

これはエミールクーエの法則が働いているから、という話です。

ではエミールクーエの法則とは何でしょうか。

 ムキになってガムシャラになるよりイメージを育てることが大事

「意志とイメージが相反した場合、イメージがいつも上回る」

「意志が強ければ強いほど、イメージは強大になり意思を封じ込める」

といった法則です。

「エミールクーエ」とは、ある人の名前なんです。

その人は、フランスで19世紀から20世紀に生きた自己暗示方を生み出した人で、薬剤師をしていましたが、後半は患者の自己暗示による治療法で有名になりました。

そのエミールクーエさんが、患者に施していた教えの一つで「毎日あらゆる面で、私はますます良くなっていく」という言葉があります。

この言葉を繰り返し毎日唱えることで、患者はみるみる回復に向かったそうです。

つまり病気に対してムキになって闘うというより、回復のイメージを育てるというやり方なんです。

スポーツ選手が、ある瞬間のイメージを何度も何度も繰り返す、イメージトレーニングをとても大事にしますよね。

なぜ意志とイメージは相反することが多いのか

イメージを育てる事について考えてみます。

例えば良いイメージを育てるよう、努力をはじめるとします。

そのイメージは仮に「大金持ちなる」というものだとします。

 

「大金持ち」という目標に向かい、意思を固めます。

さらに「大金持ち」になった後のイメージを、具体的に強烈に思い描ければ、間違えなくその方向に進路をとったことになります。

 

しかし目標達成の過程には、様々な心折れそうな障害や困難が待ち受けているものです。

その障害にぶつかるたびに、心が弱くなってしまうのが普通です。

 

ですから意思とは逆に、コントロールが効かないネガティブイメージが頭に沸いてきます。

この状態が「意志とイメージが相反した状態」です。

向かう目標が大きいとき、往々にしてトントン拍子にはいかないものですよね

 

その過程で、もともとポジティブだったイメージが、気づかぬうちにネガティブなものとなってしまいます。

そして遂に、湧き上がるイメージはコントロールを失う、という事になります。

リラックスが大事 ウトウト状態が最高のイメージチャンス!

負のイメージが沸いてしまった時、どうすれば良いのでしょうか?

それはとことん、負のイメージに付き合うことです。

 

むりにコントロールしようとしても、そこにもエミールクーエの法則は働き、負のイメージは強大化してしまいます。

とにかく「出来なくてもともと」、リラックスしてその時(イメージが好転する時)を気長に待つというスタンスです。

特にウトウトしているような、気持ち良い時にプラスイメージを思い浮かべるよう心がけてみましょう。

それも頑張らなくて良いくらいの気持ちで。

 

こんな事を知っているだけでも、何か気持ちに余裕がでてくるものです。

信じる、信じないは人それぞれ。

 

心の少しの肥やしにしてみるのも良いかもしれません。

 

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

PS

これを応用して、とんでもない奇跡をおこしたアメリカの医師の話が下の記事です。

Googleが社員にも取り入れてる「マインドフルネス」の構築にも参加している先生の話です。

きっと参考になると思います。

スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジックを読んでみた
今年読んだ本で最高の一冊 つい先日、グーグルで心の知能指数EQに取り組んでいるチャディー・メン・タン氏の「サーチ・インサイド・ユアセルフ」という本を読んで刺激を受けたところですが、そのチャディー・メン・タン氏が絶賛したという本なので読んでみ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました