竹岡ラーメンといえば、千葉県富津市の釣り人の間で口コミが広がり古くから知る人ぞ知る伝説のラーメンと言われています。
その竹岡ラーメンは国道127号線沿いの「梅屋」が本家本元だそうです。
特徴はこの地方で作られる独特な醤油を使ってチャーシューを煮込み、その煮込んだ醤油のみを味付けのベースとています。
具材は細かく刻んだ玉ねぎとチャーシュー。
そして麺はなんと乾麺を使っています。
そのシンプルなレシピで出来上がるその味は何とも言えないコクと旨みが出ていてヤミツキになってしまうのも解ります。
同じ国道にもう一軒、梅屋とは別に、同じく地元の醤油をベースとしたラーメンで玉ねぎを使用せず、麺は生めんで提供する鈴屋があります。
こちらの鈴屋さんは、ツウの人々に言わせると厳密には「竹岡ラーメン」ではないらしいのですが、やはり、行列が絶えない人気店です。
この梅屋、鈴屋は週末には大変な行列をつくるので、今回は竹岡ラーメンのテイストをしっかり受け継いだ絶品ラーメン屋さんを紹介します。
ラーメンつくも
九十九谷(つくもたに)の麓にたたずむ「ラーメンつくも」です。
とても近代的とは言えない小さなお店ですが、竹岡ラーメンのベースを汲んだ知る人ぞ知る人気店です。
地元の人々をはじめ、ゴルファーや釣り人の口コミで遠方から訪れる人もいます。
週末はとてもお客さんが多く、道路向かいのドラム缶の門がまえの第2駐車場が稼働するほどです。
店に入ると個人まりしたスペースの店内で、愛想のよい暖かさあふれる女将さんが出迎えてくれます。
ダルマに目が入っていないことと、その隣のフィギュアが妙に気になりましたがラーメンを注文しました。
竹岡ラーメンと同じ醤油を使用していることが解ります。
全体的に濃い目の味付けです。
分厚いチャーシューが6枚も乗っていました。
ちなみに、ラーメン600円、チャーシュー麺700円ですが、私はラーメンを注文しました。
ラーメンつくも 地図
ラーメンみのわ
個人的には、ここのラーメンが好きです。
さっぱりしているのにコクが深い、何日か経つと無性に食べたくなる中毒性のあるヤミツキラーメンです。
写真はラーメン+半チャーハンセットです。
ラーメンはやはり「たまき醤油」と玉ねぎのみじん切りとチャーシューといった竹岡式ラーメンの流れを汲んでます。
チャーハンも、コクがあって美味しかったです。
ラーメンみのわ 地図
竹岡ラーメン清見台店
場所は竹岡ラーメン発祥の地、富津市の隣の隣、木更津市になりますが梅屋の味を見事に再現しているように感じます。
麺は生麺ですが。
味のバランスが絶妙であらゆる世代からの人気を集め、昼時はファミリー層やビジネスマンで賑わっています。
富津からだと少し距離がありますが、木更津と言えば三井アウトレッドや潮干狩り、ゴルフなどの帰りに寄ってみてはいかがでしょうか?
竹岡ラーメン清見台店 地図
竹岡ラーメンの醤油は出汁が要らないと言われる地元産「宮醤油」というものを使用しています。
今回この濃い口醤油をゲットしたので、自前で同じような味が出来上がるか試してみたいと思っています。
上手くできたらレシピをアップしますので是非覗いてくださいね!
追記
アップしましたので、ご覧ください
南房総の名物ラーメン「竹岡式ラーメン」を自宅で作ってみました!!
宮醤油 地図
宮醤油(たまさ醤油)はネットで買う場合、「Amazon」では平成28年9月時点では販売していないようです。
「楽天市場」ではありました。
興味を持った方は是非楽天市場を覗いてみてください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント