2019年の夏、SUPデビューした私です。
去年、2018年夏に娘と稲毛海岸で体験講習を受けてから、私の方がはまってしまい、「いつしかSUPで釣りをしてみたい!!」とコツコツへそくりを貯めてきたのでした。
その念願が、やっと叶ったんです。
で、今までは海ばかりでやってたんですけど、今回はじめて湖で挑戦してみることにしました。
湖でのSUPってどんな感じ?
内陸に住んでいる私が、海でSUPをはじめた理由は「もし落ちても海なら汚い印象がない」からでした。
実際に海でSUPデビューした日は、本当に落ちまくりました・・!
そこから、だんだんコツをつかんできて何とか安定してライディング?出来るようになってきたんです。
そろそろ落ちる心配もないだろう、と湖に挑戦したのでした。
湖でのSUPの良いところ
湖でいざSUPを始めてみると、当たり前ですけど波が全然ないので、かなりスムーズにスタンディングとパドリングができました。
今回は曇り空でしたけど、風がなかったも影響したのかもしれません。とにかく穏やかで終始安定したツーリングを楽しむ事ができました。
波がないということで、いろいろなメリットがあります。
パドルが捉える水が安定していて、さらにボードに対しての抵抗も少ないから海に比べてスピードが出るように思えました。
また、海の時よりパドリングが疲れません。
あと太陽の位置にもよりますが、湖畔付近をツーリングしていると日陰もあり、こんなことは海ではないですね。
これでそよ風くらいの風があれば最高でしたね。
景色も海だと単調ですが、湖畔をぐるりとツーリングしていると場所によって様々な顔があり、楽しめます。
岩場から川の水が小さな滝みたいになって、湖に流れ落ちる場所があるんですけど、涼し気な音も聞こえてきます。
それと陸から水にエントリーする時と、水から陸にエキジットするとき、砂浜の砂がマリンシューズの中に入ったり、足が砂だらけになるようなことはありません。
私以外では、数組の釣り人がマイボートを持って沖にでていました。
湖でのSUP 良くないところ
ただ、海とちがった困りごともあります。
それはスタンディング、パドリング共に安定しているのは良いんですが、落ちないということは水に浸からないということ。
ですので熱いんです・・・
海より楽だとはいえ、パドリングしていれば汗もかきます。
一層のこと、一度水に飛び込んでしまおうかとも思いましたが、なんか抵抗を感じてやめました。海なら抵抗なく飛び込んだりしたんですけど・・
湖に慣れたら、飛び込んでしまうかもしれません(笑)
次に、天候の変化の早いところ。
「山の天気は変わりやすい」と言いますが、それは本当で晴れ間から黒い雲がやってきたなと思いきや、あっという間に雷雨となることだってあります。
黒い雲には気を付けて、早めに退散か車への非難ができるようにしましょう。
でも海に比べてのネガティブな点は、それくらいですね。
さくら湖について紹介
さくら湖は埼玉県秩父市にある「浦山ダム」、ダム湖です。
SUPボードをさくら湖に浮かべるには、「うららぴあ」で申請
SUPボードやボートを入水させる場所は?
とても清々しい空間で、この場所に家族で散歩をしにくる人や、バイカーが湖をバックにバイクの写真を撮りにきたり、一人で腰掛け湖畔を眺めて癒されている人など色々です。
まとめ
今度はここで、ワカサギ狙いのSUPフィッシュに挑戦しようと思います。
その時は、またここで追記させてもらいます。
まわりにSUPやる人がまだいないので、そろそろSUP仲間が欲しいなと思うのでした。
今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント